学会で最新の情報を聞いてきました/光皮膚科学UP DATE

日本フォトダーマトロジー学会で、皮膚科学の最新の情報を学んできました。

日本フォトダーマトロジー学会とは

「太陽光線などの光が皮膚の構造・機能に与える多彩な影響・現象について、その功罪を基礎科学的ならびに臨床医学的に研究・調査・追求することにより明らかに、負の側面については軽減、修復、防止する対策を講じ、正の側面については適正な利用、適応を推進し、光医学研究及び光関連医療、さらには光関連産業の発展をもたらすことにより、国民の健康寿命の延伸に寄与することを目的として活動していきます。」

というものです。

 

光皮膚科学

 

学会も、コロナの影響でなかなか参加できない状況でしたが、今回は、久しぶりに著名な先生方にも、直接お会いする機会をいただけました。
また、

紫外線と紫外線対策、
近紫外線について
特殊な繊維について
ビタミンDについて

など様々な興味のある分野での先生方の追求と研究の発表があり大変勉強になりました!

 

さて、今回の学術大会の内容については、以下の通りです。

第5回 日本フォトダーマトロジー学会・学術大会

第5回学術大会は,皆様方の多大なるご支援ご協力のおかげをもちまして無事に終了することができました。現地・WEBにご参加いただいた皆様に心より厚く御礼申し上げます。誠にありがとうございました。

会頭: 錦織 千佳子先生
    神戸大学 名誉教授・客員教授/兵庫県赤十字血液センター 所⾧

会期: 2022 年 11 月 18 日(金) 10:30~16:30
会場: AP 東京八重洲  ハイブリッド開催
   東京都中央区京橋 1 丁目 10-7 KPP 八重洲ビル 7階

会頭挨拶

この度、日本フォトダ-マトロジー学会・第5回学術大会を2022年11月18日(金)にAP東京八重洲およびWebにてハイブリッド開催させていただくことになりました。このような学際的な学術大会の会頭を拝命し、会を開催できますことを光栄に存じます。

当学会は、光線皮膚科学に関連した光老化研究会、近赤外線研究会ならびに太陽紫外線防御研究委員会などの歴史ある研究会組織が合流した学会で、光線性皮膚疾患・光老化・光発がん・光防御・光線治療・レーザー治療など、多岐にわたるジャンルに携わる研究者の研鑽と交流の場とし、皮膚科領域における重要なサブスペシャリティでありますフォトダーマトロジーすなわち光線皮膚科学の発展を目指しています。

今回の学会テーマは「光皮膚科学 Up Date」といたしました。特別講演では、本邦の光線療法の発展に多大な貢献をされてこられた名古屋市立大学皮膚科教授 森田明理先生、光線過敏に関して神戸大学皮膚科准教授 国定充先生にお力添えをいただき、最新のトピックスについては、若手皮膚科医・研究者にご興味を持っていただける魅力的なプログラムも予定しております。また、光皮膚科学のUp dateにつきましては弘前大学皮膚科准教授 中野創先生に、ポルフィリン症の最新情報を、和歌山県立医科大学名誉教授 古川福実先生には膠原病と光線過敏についてご講演頂きます。両先生のご経験を若い先生方の今後の研究に生かしていただくことで、光皮膚科学への更なる発展に寄与する機会にしたいと考えています。また、光防御とビタミンD3 とのバランスの観点から大阪公立大学教授 桒原晶子先生にお話しいただきます。

昨年第4回学術大会は、新型コロナウィルス感染拡大の影響を受けて、規模を縮小しての開催となりました。本年もコロナウィルスが収束する兆しが見えない状況であることから、現地とウェブの同時開催とさせていただきます。感染防止対策には十分に配慮して準備ならびに運営を進めて参ります。本大会が、光線皮膚科学に関係する企業研究者・基礎研究者・医師の研鑽と交流の場となるように努めてまいります。

皆様のご参加を、心よりお待ちしております。

第5回フォトダーマトロジー学会 会頭
神戸大学 名誉教授・客員教授/兵庫県赤十字血液センター 所長
錦織 千佳子

プログラム

■ 開会挨拶  10:30~
■ 一般演題  10:35~11:45
■ 休憩  11:45~12:00
■スポンサードセミナー(ランチョンセミナー) 12:00~12:45
■ 光老化啓発プロジェクト委員会共催講演  12:45~13:35
■ 光皮膚科学 Up Date 13:35~14:35
■ スイーツタイム  14:35~15:05

学会でおやつが出ました♪

 

■ 光皮膚科学 トピックス 15:05~16:05
■ 休憩 16:05 ~ 16:15

■ 太陽紫外線将来研究への奨励賞 授賞式 16:15 ~ 16:25

プレゼンテーター:佐々木 政子(東海大学名誉教授)

太陽紫外線将来研究への奨励賞受賞者

■ 閉会挨拶 16:25 ~ 16:30

 

この学会で

この学会で、とくに色素性乾皮症の遮蔽指導(山野先生)と、ビタミンDと遮蔽を再考する(桒原先生)の発表に注目しました。

山野希先生

山野希先生は、神戸大学名誉教授の錦織千佳子先生とご一緒に研究や診察をされておられます。
色素性乾皮症の遮蔽指導について、窓フィルムの遮蔽効果の比較なども大変勉強になりました。
ブレイクタイムの際には、色素性乾皮症の子どもたちのためのUV防護服についてのご意見をいただきました。
また、困っておられる患者さんのためのUVカットウエアのお見本の提供もさせていただくお約束をしました。
患者さんのお声を直接聞かれている先生ならではのお困りごともあるようで、今後、情報の交換をさらに進めていきたいと思っています。

https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/archive/consultation/guide/department/hifu.html

 

桒原晶子先生

桒原晶子先生は、容姿端麗なだけでなく、素晴らしく聞きやすいまとまったご研究の発表で、プレゼンのお見本にさせていただきたいほどでした。
日本人のビタミンDの積極的な接種についての様々なデータとまた先生個人のIdeaがたくさんおありの様で、感銘を受けました。
先生ともお話をさせていただき、わたくしたちも、紫外線対策については、「人体と肌に悪になる」部分と、「紫外線の良い部分」についても理解をし、また、ビタミンDの上手な接種方法についても、本日勉強させていただいたことについて、正しく皆様に情報の提供が出来るように、桒原先生と今後も情報を交換していきたいと思っております。

https://www.osakafu-u.ac.jp/press-release/pr20200717/

 

感想

学会は、難しい話題もあり、紫外線対策や皮膚がん、色素性乾皮症、皮膚科、肌…などの分野以外のお話はわたしには難しくて@@目がぱっちりしてしまうくらいのイメージでしたが、それもとても面白く、こういう研究をされている方々がおいでなのだ!とワクワクしてしまいます。

丸1日の講座は久しぶりで脳みそがたくさん働いた感じでした(笑)

また先生方の最新のお話を聞きたいと思っています!

 

株式会社ピーカブー
代表取締役 松成紀公子

 

 

関連記事