
理化学研究所一般公開2025に出展しました!
紫外線実験コーナーが大盛況
投稿日: 2025年10月18日
カテゴリー: イベント出展レポート / UV防護服 / 紫外線対策
理化学研究所内桜並木にて(秋)
理研一般公開イベントにエポカルブランドが出展
2025年10月18日、株式会社ピーカブー(エポカルブランド運営)は、理化学研究所和光キャンパスの一般公開イベントに出展させていただきました。会場は研究所内の食堂2階で、和光市発の紫外線対策ウェア&UV防護服メーカーとして、出店!
多くの皆様にご来場いただきました。
理化学研究所公式サイト: https://www.riken.jp/
世界に1枚の色素性乾皮症向けUV防護服を開発
当社は、色素性乾皮症(XP)患者様のための特別なUV防護服を開発している企業として、ブースにて製品展示と紫外線に関する啓発活動を行いました。エポカルブランドは、医学的知見に基づいた高性能UVカットウエアを製造し、紫外線から肌を守る製品づくりに取り組んでいます。

EPOCHAL 防護服 色素性乾皮症のためのUV防護服
大盛況だった紫外線実験コーナー
当日のブースでは、子どもから大人まで楽しめる「紫外線実験コーナー」を設置。紫外線で光る物質やドリンクを使った実験に、多くのキッズやファミリーが興味津々で参加してくださいました。
ご来場者様の声
- お子様たち: 「すごい!」「家でもやってみたい!」と目を輝かせながら実験を体験
- 保護者の方々: UVカット帽子やUVカットウエアの試着・ご購入
- 研究員の先生方: 理化学研究所の研究員の方々にも多数ご来場いただきました
- 和光市民の皆様: 地元和光市からも多くの方にお越しいただきました
- エポカルファンの皆様: ブランドファンの方々による「紫外線みっけ」の大量購入も

紫外線みっけ 理研公開バージョンも用意しました
実験の紫外線を当ててみようBOXを覗くと・・・

うたまろやパインアメが見事に光っていました。 「なんで光るの?」と、子どもたちは好奇心でいっぱいでした。
理研インキュベーションプラザから3社が参加
理研インキュベーションプラザ入居企業として、当社を含む3社が本イベントに参加いたしました。科学技術への関心が高い来場者の皆様と直接交流でき、大変有意義な1日となりました。
株式会社ピーカブー・エポカルブランドについて
株式会社ピーカブーは、UVカット衣類専門ブランド「EPOCHAL(エポカル)」を展開し、赤ちゃんから大人まで、紫外線から肌を守る高機能ウエアを製造・販売しています。
主な製品ラインナップ
- UVカットウエア: 日常使いからアウトドアまで対応
- UVカット帽子: 赤ちゃん用から大人用まで豊富なサイズ展開
- UV防護服: 色素性乾皮症など医療ニーズに対応した特別仕様
- 紫外線チェッカー「紫外線みっけ」: 紫外線の強さを可視化するツール
御礼
大きなきんもくせいの木がとてもいい香りでした。
理化学研究所一般公開2025への出展は、科学と生活をつなぐ貴重な機会となりました。
おいでいただいた皆様、ありがとうございました!
紫外線対策の重要性を多くの方々に知っていただき、エポカルブランドの製品を実際に手に取っていただけたことを、心より嬉しく思います。
今後も、科学的根拠に基づいたUV防護製品の開発を通じて、皆様の健康な暮らしをサポートしてまいります。
お問い合わせ: 株式会社ピーカブー
公式サイト: EPOCHALブランドサイト https://www.epochal.jp/
所在地: 埼玉県和光市(和光理研インキュベーションプラザ内)