渋沢MIXに採択されました!軽量ヘルメット付き通学帽の共同研究開発がスタート

渋沢MIXとは?埼玉発のイノベーション創出拠点

渋沢ミックス ワエストロ㈱×株式会社ピーカブー

この度、埼玉県が推進する「渋沢MIX(渋沢ミックス)」プロジェクトに採択いただき、ワエストロ株式会社様との共同研究開発がスタートしました!

渋沢MIXは、「日本資本主義の父」として知られる埼玉県出身の偉人・渋沢栄一翁の理念を受け継ぐ、革新的なイノベーション創出拠点です。

渋沢栄一翁の精神を現代に

渋沢栄一翁は、その生涯で約500もの企業の創立に携わり、適切な人や企業をマッチングすることで多くの企業を成長に導きました。渋沢MIXは、この精神に倣い、人々が出会い、つながり、共創することで新たな価値を生み出すプラットフォームとして設立されました。

ワエストロ株式会社との共同研究開発プロジェクト

今回、ホスト企業としてワエストロ株式会社の古屋社長にご採択いただき、以下のプロダクトの研究開発を進めることになりました。

開発テーマ:軽量ヘルメット付き3WAY&マルチガード通学帽

子どもたちの安全を守りながら、使いやすさと機能性を兼ね備えた次世代の通学帽を目指します。

製品の特徴:

  • 軽量ヘルメット機能を搭載
  • 3WAY仕様で多様なシーンに対応
  • マルチガード機能で安全性を強化

埼玉県のバックアップ体制

渋沢MIXプロジェクトでは、以下の充実したサポート体制が整っています。

  • 専門家による伴走支援 – 各分野のエキスパートが開発をサポート
  • PR支援 – 効果的な情報発信をバックアップ
  • 埼玉県の公的支援 – 県を挙げた開発支援体制

3月までの挑戦!成果創出へ

プロジェクト期間は3月までの短期集中型となりますが、この限られた時間の中で確実に成果を出すべく、全力で取り組んでまいります。

子どもたちの安全と快適性を両立させた、革新的な通学帽の開発にご期待ください!


関連リンク

プレスリリース詳細:
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000812.000104306.html


タグ: #渋沢MIX #渋沢栄一 #イノベーション #埼玉県 #ワエストロ #通学帽 #子ども安全 #ヘルメット #共同研究開発 #スタートアップ支援


渋沢栄一翁の「人と人をつなぎ、新しい価値を創造する」という精神のもと、より良い製品開発を進めてまいります。応援よろしくお願いいたします!

株式会社ピーカブー
代表取締役 松成紀公子

埼玉県和光市南2-3-13 和光理研インキュベーションプラザ305
https://epochal.co.jp/
https://www.epochal.jp/

関連記事