
本気で子供の安全を守る制帽
子供の安全を守る親が考えた1つの小学生のための制帽を作りたい
制帽、校帽ってかなり昔から伝統的に作られていて「そういうんもんだ」とおもい、変えたいなんて思うこともないのでしょうね。
でも、わたしは、そうではありませんでした。
つばが短く子供の顔にサンサンと陽の光(紫外線)が当たっていて、これでいいんだろうか?
小学校低学年の頃は可愛くても、高学年には頭にのせられてる??感じの帽子。
>制帽を制定する意義は、制服の場合と同じく組織内部の人間と組織外部の人間、組織内の序列・職能・所属などを明確に区別できるようにすることである
すなわち、どこの学校の子どもなのかを見分けるためのものってことですね。
せっかく帽子をかぶるなら、機能性の高いものを選びたい!
お母さんたちに、制帽の不満を聞いたもの、また、育児経験のあるスタッフの意見も合わせると
- かっこ悪い
- 色が気に入らない
- 小さい
- サイズ調整できない
- 洗えない
- ゴムがすぐに伸び切ってしまう
- 不潔
- 学年が変わるたびにクラスを書けない
- つばが短い
- 6年間使えない
というようなご不満がありました。
全てを解決できる 世界にたった1つのUVカット制帽を作りました!!
世界にたった1つの機能性の高いUVカット制帽を作りました!
こちらがエポカルオリジナルのデザイン=3WAYUVカット帽子の変形型UVカット制帽。
紫外線対策のための特殊なUVカット素材を使用しています。
目と肌を守るための長めのつばは、前後に分かれていて、上げ下げすることで3つのスタイルを
選んで使うことができます。
知っていますか?東と西に通学する児童では1年の日焼け時間が格段に違う!って。
ご自宅が、学校の東にあるとき
ご自宅が、学校の西にあるとき
想像してみてください
行きも帰りも太陽に向かうのは???
そう、
東です!
行きも、朝登ってきた太陽に向かって歩き
帰りは、沈んでいく太陽に向かって歩くのです。
お顔にサンサンと紫外線を浴びながら・・・!
つばの長い=目を守る3WAYUVカット帽子
つばが長いので、お顔に影を作る3WAYUVカット帽子。
前のつばと後ろのつばが、別れているエポカルオリジナルのスタイルのため、視野が狭いと感じた時は前つばだけ上げて
「フラップスタイル」にすることができます。
両方のつばを上げれば、すっきりしたテンガロンスタイルにも。
低学年の帽子に慣れていない児童には、とても心地よいタイプです。
3つのスタイルを選んで、つばを上げ下げするだけで、有効な紫外線対策ができます!
さらに、紫外線対策だけでない機能性がついています!
例えば
顎ゴムを取り換えられる機能
再帰反射機能=薄暗いときでも車や自転車の光に反射して存在をアピールできます
クラスが変っても書き込みができるお名前ネーム
洗える素材
柔らかい帽子
洗っても落ちないUVカット効果
サイズ調整ができます
オリジナルのカラーを作ることができます
もちろん、ご希望のカラーでデザインすることができますので、ご安心ください(^^)/
赤色はこのようなイメージ
爽やかな印象の水色
上品なベージュの制帽
もちろん、✋学校のマークも刺繍やワッペン、プリントなどで入れることができます。
※デザインをご希望の場合もおっしゃってください(^^)/
まとめ
学校の制帽は、学童を地域などによって分けるためだけでなく、せっかく被るなら
紫外線対策機能
上品でかっこよく
便利な帽子であってほしいと願っています。
オリジナルの形も可能ですので、ぜひ、〇周年などで制帽・校帽をご変更を検討中の場合は、お問い合せ下さい。
デザイン・お見積もりを差し上げます。
※サンプルをお送りすることも出来ます。
お問い合せは、こちらまで。
ご連絡をお待ちしております。
株式会社ピーカブー
企画室 松成紀公子